レビュー 2022年TWSC焼酎部門2年連続1位の「紅さんご」を飲んだ感想&オススメの飲み方 2022年5月15日 今回は、2021年に話題になった奄美大島黒糖焼酎「紅さんご」を飲んでみました。飲んでみた感想と紅さんごについての紹介をしていきます。 紅さんごとは? 紅さんごは、黒糖焼酎れんとで有名な奄美大島開運酒造の黒糖焼酎です。紅さんごは、樽を使って熟成されており、常圧で蒸留した黒糖焼酎の原酒を樫樽で長期貯蔵しております。2021... admin
レビュー 国産の良質なサトウキビを使用し伝統的な甕壺仕込みの黒糖焼酎「あじゃ」30度を飲んでみた感想とオススメの飲み方 2022年3月20日 お世話になっております。酒好き飲んべえです。 今回は、島のナポレオンで有名な奄美大島にしかわ酒造の奄美黒糖焼酎「あじゃ」30度を飲んでみたので、その感想と美味しい飲み方の紹介をしていきたいと思います。 奄美黒糖焼酎「あじゃ」とは? 「いつも身近にいて、親しみや愛情を感じてもらえる焼酎をつくりたい」という蔵の想いで造られ... admin
レビュー モンドセレクション最高金賞受賞(9年連続)の黒糖焼酎「高倉」を飲んでみた感想と美味しい飲み方 2022年3月11日 お世話になっております。酒好き飲んべえです。 今回は、モンドセレクション最高金賞受賞(9年連続)の奄美黒糖焼酎「高倉」を飲んでみたので、その感想と美味しい飲み方の紹介をしていきたいと思います。 奄美黒糖焼酎「高倉」とは? 3年以上熟成した原酒を、さらに樫樽で琥珀色に熟成。黒糖のまろやかなコクと果実のような甘い香り、ふく... admin
レビュー お酒が苦手な方でも、初心者でも飲める奄美黒糖焼酎「はなとり」を飲んだ感想&オススメの飲み方 2022年3月4日 お世話になっております。酒好き飲んべえです。 今回は、沖永良部の黒糖焼酎「はなとり」を飲んだ感想とオススメの飲み方を紹介していきます。偶然、立ち寄ったマツモトキヨシに寄ったときに買いました。 はなとりとは? 黒糖焼酎独特の風味を残しつつほとんどクセもなくさらっとした飲み口で、ほのかに甘みも感じられる優しい香りとライト... admin
レビュー フルーツのような香りとさわやかな味わい「じょうご」を飲んでみた感想&オススメの飲み方 2022年2月20日 お世話になっております~~~!!!! 酒好き飲んべえです。 先日、黒糖焼酎「奄美」と「をちみづ」を飲み干しました。美味しかったです。 今回は、「じょうご」を飲んでみたいと思います。 最近の黒糖焼酎は飲みやすい黒糖焼酎が多いのですが、「じょうご」はその中でもフルーツのようなすっきりさがあります。 表現が難しいのですが、「... admin
レビュー 奄美黒糖焼酎×生チョコのコラボレーション【れんと焼酎生チョコレート】食べてみました。 2022年2月14日 お世話になっております。酒好き飲んべえです。 今回は、れんとを作っている奄美大島開運酒造がバレンタインにちなんで、れんと焼酎生チョコレートを販売していたため、購入しました。 れんと焼酎生チョコレートとは? 黒糖焼酎れんとをゼリーにして、生チョコレートでコーティングしたチョコレートです。アルコールが1%ほど入っているので... admin
レビュー 奄美群島「徳之島」で造られたオススメの黒糖焼酎「奄美」を飲んでみた感想&オススメの飲み方 2022年2月12日 お世話になっております。酒好き飲んべえです。今回は、奄美黒糖焼酎「奄美」30度を飲んでみたのでレビューと美味しい飲み方の紹介をさせていただきます。 奄美黒糖焼酎「奄美」とは? 奄美群島の徳之島にある5つの蔵(有限会社 松永酒造場、有限会社 亀澤酒造場、天川酒造 株式会社、高岡醸造 株式会社、中村酒造 株式会社)の原酒を... admin
レビュー 知る人ぞ知る銘酒、黒糖の甘い香りと味が特徴の黒糖焼酎「あまみ長雲」を飲んだ感想&オススメの飲み方 2022年2月8日 お世話になっております。 酒好き飲んべえです。 今回は、知る人ぞ知る銘酒「あまみ長雲」を飲んでみたので、オススメの飲み方と飲んだ感想について語っていきたいと思います。 あまみ長雲とは? 龍郷町大勝、長雲山系の麓にある山田酒造が造る代表銘柄です。在は、二代目の山田隆夫婦と三代目の山田隆博社長さん夫婦の家族4名で営む家族経... admin
解説 「黒糖」と「白砂糖」の違いってなに?黒糖焼酎の原料「黒糖」は美容にも、健康にも良い 2022年2月7日 今回は、黒糖焼酎ではなく、その原料の黒糖について解説していきたいと思います。みなさんは黒糖を食べたことがありますか?奄美大島の特産品です。 黒糖は美容にも健康にもよいですが、黒糖の健康効果について詳しく知らない人が多いはずです。今回は、美容にも健康にも良い黒糖のひみつを詳しくご紹介します。 「黒糖」と「白砂糖」の違いっ... admin
レビュー 優しい口当たりの黒糖焼酎の初心者にオススメ「をちみづ」を飲んでみた感想&オススメの飲み方 2022年2月3日 毎日、黒糖焼酎を飲んでいる私が、黒糖焼酎「をちおみづ」を飲んだレビューをしました。 をちみづとは? 減圧蒸留によってクセを取り払い、飲みやすさを追求した、沖永良部島の黒糖焼酎です。スルスルと飲めるやさしい口当たりは、割りものとの相性も抜群です。 醸造所新納酒造(沖永良部島)原材料名黒糖、米こうじ内容量900mlアルコー... admin